![]() |
Name | Nishinoma |
---|---|---|
Race | Tarutaru(M) | |
Fatherland | San d'Oria | |
server | Phoenix(No.4 Server) | |
![]() |
||
Job Level |
戦:04 モ:04 白:31 黒:55 赤:04 シ:05 ナ:01 暗:-- 獣:06 吟:09 狩:01 忍:-- 侍:-- 竜:-- 召:03 |
某有名なサナダ氏からPTの誘いtellいただいちゃいました。一度は組んでみたい気にさせる彼です。他のPTに決まってお断りしましたが、ちょっとドキドキしました。
入ったPTは侍モモ赤白黒。モンク2なので骨が良いって話で古墳へ。鍵が欲しいので願ったり叶ったり。喜々として行ったけど、今日はショボーンな白ヒゲさんがいた。以前組んだことある気もするし、普通の人だった気もするので、今日は彼の大殺界だったのだと思う。
まず古墳の奥に行くために扉開けのため、「慣れてる人お願いします」とのリーダーのセリフに俊速で反応してスイッチ踏みに彼が行った訳ですが、スイッチ踏んだ直後になんかHP減りまくってまして…。絡まれたようで、数秒後には所在地がジュノに。デジョン逃げたもよう。ジュノに戻った彼が戻るのに10分ぐらい待機。
合流して、今度はちゃんと骨がタップリいる場所にいったのですが、スニ切れなのか突如絡まれる白ヒゲ。一人は偵察なのかどっかに行っちゃってるのでエスケもできず。なんやかんやで4・5匹リンク。ガッツリ減らされる白にケアル3したらタゲがこっちに。一斉にオレにオレた骨の求愛を受け早々に死亡。続いてリーダーも死亡してしまい、「逃げて〜」と言ったら唱え出したのがテレポルテ。エスケかエリアチェンジしましょうよ…アルテパに行ってしまった彼らを待つのは相当時間がかかりそうなのでHPへ。-2000でLVダウン。
鍵なんて邪念を持つとこうなる。結局狩り場を無難なクフタルに変更。入口が開いていたのでカニを狩り始めたのですが、数匹やったところで安定してたのに奥に行こうということに。途中、2匹エレが湧いていて「注意〜」って言われてるのに、白ヒゲ氏ったらエレ手前で「@」って言った侍さんにスニーク詠唱。当たり前だがエレに絡まれる彼。追い打ちとばかりにPTメン4人にエアロガ3炸裂し半壊。ケアルしたらタゲがこっち向いてまた死んだ(-1600)。リーダーと白も死亡。辻レイズをもらって白を生き返してアルテパでヒール。白の方、「ごめんなさい」「頑張る」を連呼してましたが、2回も死ぬともうやる気なんて微塵もなくなり、気にしなくていいから今日は解散させてくだたい(;;。リーダーもtellで謝ったりしてくれましたが、貴方も2回とも一緒に死んでるのに謝らないでくださいとおもた。
その後は順調にカニを狩れ、LV戻るだけやってもらい解散。ヒーリング中に湧いたカニに4たび絡まれる白を見たとき「ああ、こういう日なのね」と妙に納得したプ。何かダメな日ってたまにあるし。
黒で玉出したけど、全然お誘いないの。昨日の作戦で白にしてみたけど、やっぱ誘ないの。諦めてサンドリヤで獣上げるの。一人じゃ獣しかできないの。せめて戦績貯めるの。
獣が得意な片手斧、LV3なのに何故かスキル0だった。山串食って、敵の強さなんて見ずに片っ端からサポモンクで撲殺。殺されそうになったら「あやつる」発動して、そのうちに逃げたり座ったりで結構ピンチを回避できました。クリスタルや兎皮が結構出てアイテムが一杯になった。目指せソロ最強!
この日記の過去ログみたけど、召喚やるとかシーフやるとかフラフラしてるな〜。もう黒・白・獣にウッボー
黒でLV上げに行けるようになったので、早々に玉出してソロムグで両手棍を振り回しながら誘いを待ちました。スキルがチョコチョコあがっていい感じ。ところが一時間後、まだ振り回してたBLM55 IN Sauromugue2003。誰か誘ってヨン・゚・(ノД`)・゚・
試しに白にジョブチェンジしてみた。モグで装備変更中、早々にtell3件。オイオイ
一時間半程ヨアトルへ。いい狩り場だけあって、結構混んでた。マンドラにトカゲを絡めて、それなりに稼いで終わり。LV31になった。三国テレポまであと5。
手伝いをお願いいたしまして限界2突破しました。Alanさん、BadOmenさん、Woodyさん、Lilimさん、Butzさん、ありがとうございました。
限界2は、“ザルカバードの「腐犬:Boreal Hound(G10)」「虎:Boreal Tiger(I5)」「クァール:Boreal Coeurl(J6)」の各NMを倒し、各々の奥にある???を調べると手に入る氷石を3種類集める。ただしRePOPが15秒前後なので、調べて速攻逃げれ”というもの。白がいないので、テレポ屋さんにお願いしてヴァズへいきました。
まずはワンコ。元々LV55の人たちで挑む敵なのにLV70のみんなのHPガツガツ減る凶悪というか、■eの頭の悪さが伺える敵。範囲の病気やら麻痺でイヤガラセとしか思えない攻撃してきてイヤーン。犬撃退後、ダッシュして奥へ。???を調べて氷石入手して、またダッシュ。にげろ〜〜〜三o( >_<)o ちょっとおもしろいかも(w
次に虎。コイツわ、ナマイキにもフレア使ってきました。BadOmenさんがWSで止めようとして止まったような止まらなかったような…退治して氷石2コめを入手。
3匹目に行く前、ジャイアンがいっぱいいるところで前衛の4人様が片っ端からやっつけてたんですが(Alanさんと私はヒール)、某映画の某シーンに見えてエライかっこよかった。SS撮り忘れたのが残念(TへT かっこよすぎて憧れましたが、タルだと絵にならないと気づき儚い夢と知るのでした。
最後にクアール。一番しぶとかった気がします。てか攻撃があまり当たりにくかったんだっけな。倒してダッシュ。3コ目の氷石を手に入れることができました。
なんか簡単に書いてしまったけど強かった。前衛経験無いのもあってか戦闘について詳しく書けないの(;;回復やってると特に。ログ保存ツールでも使うか…
ジュノに戻りmaat爺に会い、限界2を突破。これでまた黒ができます。やめなくてもいいんじゃよ。ありがとうございました。
その後、両手棍を持ってソロムグで殴りまくり、スキル20ぐらいだったのを40ぐらいまで上げました。奥の方行き過ぎて、練習以下ゴブにタイマンで負けそうになり、スリプル→デジョン。盾が欲しくなった。
テレポ屋で小銭稼ぎたいので白上げ。と言いつつ限界2で黒は何も出来ないワナ。ギャワーン
ヨアトルでマンドラ。外人の人もいたけど、所々日本語わかるようで、そんなに困ることはなかった。むしろカザム到着後、事前に話は全くなかったのに、真っ先にチョコボに走っていって「targetOK」って言ったときは、頬を熱いものが伝った気がした。
ヨアトル最高だった。狩り場独占ってのもあったけど、マンドラ弱いし、最高経験値266とか行くうえ、凄まじいピッチで狩り続け、時給4000を超えた。外人の連携決まる度に言う「Good Job!!」にも萌えた。
最高のヨアトル。ところが帰りがメンドクセ('A`)。デジョン2が無いと、こうも不便なのか…。Smithyに絡まれまくり、帰りだけで6匹は倒した。早くテレポ覚えて送ってあげたい。
ログアウト後、倉庫キャラの"Tarue"で競売に行ったら丁度Alanさんがいた。このクソ広いヴァナで偶然会うってすごいな。Alanさんはウインに"Taruo"というキャラを持っているそうで。イイネ。タルヱとタルヲ。
ログインして数歩歩いたらヴァレさんがいた。ひさしぶりの師匠との再会に記念撮影。はじめて会ったのはLV25の時でしたね な〜んて昔話をしてみたり^^
コカ肉狩りに挑戦してみようとオークポールを買ってみた。LV55用にウオータ3も買ったら残金1000G程になってしまった。ピーンティ。更にソロムグ突入直後にPTに誘われる。あんまやる気ないので、ヤンワリ断ろうとあまり時間がないことを告げたが、それでもいいというので行きました。
相変わらずのクフタル。忍シ●(忘れた)白召黒で、まーいつも通りに精霊連射かと思ったけど、そうはいかなかった。シーフがいるのに、精霊数発でタゲがフラフラしてしまう。ひさしぶりにヘイト考えながら精霊打った。かなり加減したつもりだけど、結構タゲ取ってしまってヘコんだ。たまにはこういう狩りもしないとなーと思った。
今回も殴る白にイラついた。回復は召喚士任せ。白は例の鎧着て殴り。しかも盾忍者のHP赤になってるのに殴ってばっかで、時折ケアル2ぐらいしかしないので、トカゲコンボ食らって忍者死亡。ランク10にもなって何やってるのか。サポ白だとケアル3しかなくて、大ダメージに対応できないの知らないのか?クソッタレ、お前が盾やれ。マジで。ハイランクの人はアタリハズレが激しい気がする。
とうとうLV55になってしまいました。限界2。
クフタルの入口でパカパカ精霊撃ってまいすたー。記憶薄いけどいいPTであったよ。
飛んでイスタンブール…じゃなくてウインダス。赤でも上げようかと行ってみたけど、偶然会ったSさんとしゃべってるうちにスッカリ忘れてチョコボ掘り。5Dほど持ってサルタを穴だらけにしてやりました。相変わらず何も出ないほうが多いです。タロンギカラカラクポー
ウロウロ掘ってるうちにブブリムで野菜が尽きましたので、以前もてはやされたダルメル乱獲に着手。もうあまり儲からないのか、ライバルもいない。LV上げPTもいないのでオートアタックかまして漫画見ながらキリン虐殺。皮が6枚ぐらい出て4000Gぐらいか…。イマイチ。シーフ上げてトレハン覚えなければと思った。
ログインしたら丁度チョコボ屋だったので、5Dほどチョコ掘り。西ロンフォ→ラテとガツガツ掘ったけどスキル上がらず。ラテ掘っても全然モノが出ない。ラテで鉱石が出るって情報は結構前に出たからライバル多いのだろう。少々金になる亜鉛鉱が結構出た。
クフタルの奥の方でカニ。あんま美味しくなくなってきた気はするけど、その分弱くてガンガンやれる。精霊爆発で6000ぐらい凄い勢いでやってたけど、活動限界で寝ちゃいそうになって解散。LV54になってウイザードグローブを装着。55でまた限界か…('A`)マンドクセ
虎の牙が3個揃ったので、PTへのラヴコールを待ちつつサンドリヤに徒歩より詣でけり。
ジャグナーでゴブを多めに通り魔殺人しつつ、WalkingTreeをトルネドで一発即殺しつつ、ラテでキノコ狩りつつ、サンドリャいきつつ、布団に入りつつ、牙渡して2100Gもらいつつ、チョコボ掘りでもやろうと野菜3Dぐらい買いつつ、チョコボの値段みて結構掘ってる人いそうだな〜と思いつつ、意識失いつつ。
朝までグッスリ。よく寝た。
チョコボでクズみたいな原木が鞄いっぱい。スタックできないくせに腐る程出るアローウッドやらメープルやら。草代のため、安くても捨てずに売りたいんだけど、なかなか売れない。木工なんて誰もやってねーんだな(;_;)
そんなクソアイテムを処理しつつ、倉庫整理のためバタリアで虎の牙を取って、ジャグナーでデッカイ木をヌッコロしたりしてみた。ウロウロするのもたまにはいいね。飽きたらPT。
クフタルでカニを殺しにナモシ白黒黒で突入。黒2で黒魔パワー爆発だねっと思ってたのだが…黒強えェェェって言わしたかったのだが…
もう一人の黒、ほとんど精霊使わず。ナイト・シーフ・白いて、余程ピンチじゃなきゃ回復しなくていい、余程じゃなきゃタゲこないメンツにも関わらず棒立ち。序盤から終盤の敵HP数ミリまでMB以外ラスプとケアル2しか使わないし…。白いるPTでそういう人っていらない子じゃないか。ガ系もってないとか、食事しないとか、明らかにINTブーストしてないとかは貧乏な黒として容認出来るけどさー。MBなんて消費税。黒だったらヘイト考えつつ弱点精霊でガンガン削れ!突っ立ってるぐらいなら印古代でも使って座れ!なんでエスケの詠唱開始だけシューマッハなん???!!!MP減ってからアスピル汁!!!11!!!MPなんて使い切っていいっつーの!戦闘始まってるのに満タンまで座るなYO!!!!!!!11!!!LV上げで弱体なんてほとんどレジなんだからかぶるのそんなにビビるなyp!!!!!1!!!りふれつかえねえあかまどうしかおまえはfkぁjtれhadf!!!111!!!1!!(;´д`)ハアハア…
と色々、心の中で言うたった。自分もたいして上手いわけじゃないから偉そうに言えないわけで。チェーン時の追い込みとか、リンク時のスリプルとか、ピンチ時の泉ケアルとか、黒の役割って言われることが結構起きた狩りでしたが、相変わらずケアル2で困ったのよ。@300だったけど、告げずに時間通り終了。「これぐらいヤレ!!」ってのを見せようと頑張ったけど、ケアル2。疲れた。
DigDig…材木が豊作でんな。10Dほど掘削しましたが、ゴミ拾いなチョボラで終わった。結構掘り出してるけど、掘りLVはなかなか上がりません。砂丘まで適当にサクサク掘っていったところで野菜切れ。そして降りた直後にDigger発見のコンボ _| ̄|○オセェヨ
トカゲを八つ当たりで虐殺しながら皇帝popを待ってみたけど、PT勧誘tellがきたのでジュノへ。
今日もクフタル。ナ竜シ詩白黒でクフタル。いつまでクフタル?
今さらだけど、ナシ白の3人がいれば、ヘイトなんて考えないでガンガン精霊やってOKだと思った。開幕弱体x2、ドレインアスピル後、MP尽きるまで精霊連射してもタゲとらなかったし。あまりに調子いいんで、時間30分延長しちゃった。時給3000ひさしぶり。心から「またねー」って思ったにょ。ともあれ、(n‘∀‘)ηいいわぁアスピル。
ログイン早々、飛空挺に飛び乗りウインダスへ。はずかしながら、未だにアスピルなかったんです(^-^;)。魔法学校へ行ってNPCに話しかけるも、発生しない…。前も発生しなくて諦めたけど、今回はAF2とかで名声は上がってるので発生しないのはおかしいんじゃないかと小一時間… と思ってたら、話す相手違った… _| ̄|○ 一個手前の人に話しかけたらスンナリ発生…こんなのばっかね…
その後、校長が誰だか分からず走り回ること30分。アスピル入手。やっとチュウチュウトレインできます。
競売を覗いている時、ケモノWoodyさんがウガレピで「トンベリNM倒しにこない?(私以外のハイレベルな方向け)」。獣ならソロで倒せるけど相当時間かかるそうです。BadOmenさんが行くとのことで、秘かに同じ飛空挺へ乗り込みカザムへ。 (゚∀゚)アヒャ。お荷物かとは思いましたが、未知のウガレピって場所に行ってみたかったんでつ。でもその時点で目的のNMのHPは3割ぐらい削れてて、着く前に死んじゃいそうな感じになってましたけどね。
カザムに着き、チョコボで移動。史上最凶メイズな森をBadOmenさんガンガン進む。こんなの絶対覚えられねえ…。半ばほど来たところで、NM倒しちゃったそうですが、とりあえず前進。レアアイテムも出なかったそうで。残念。一度はぐれて呆然としてしまいましたが、無事ウガレピ寺院に到着しました。おお〜初めまして生トンベリ。
元寺院だった廃墟(かな?)にトンベリウジャウジャ。新しい場所はワクワクいたします。インビで潜行し、奥の方でモコモコWoodyさんと合流しました。スキル上げでもしていって とのことで、まずはトンベリをタコ殴り。光クリ出る敵倒したの初めてでした。スキル上がったけど恨みも溜まった^^;
2戦目、壷戦前にブリンクを唱えたら、近くにいた壷に絡まれ…みんなで敗走。ごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・ 壷は魔法関知と心得よ。 リズムを崩してしまったのか、スキル上げ終了。そして、どういう話の流れかは忘れましたが(^^;、BadOmenさん、WoodyさんにAF鍵取りを手伝っていただけることになりました。ひゃっほいほい
AFで今止まってるのは小手クエ。要塞地下で骨とか壷とか倒すと落とすらしいですが、こんなの絶対一人じゃ無理。早速、要塞地下で壷狩りGO。でも、60以上のお二人+あやつるモンスタで4人ならサクサクやれると思ったら、大間違い。壷が結構強い。オラのサンダガはこんな強くねえぞ…orz 最初、余裕かと思って一緒に殴ってたらみんなHP赤というシチュエーションを体験して、かなりヒヤヒヤしました。手伝いの戦いで経験値減らせてしまっては面目が立ちません。
Woodyさんの魔道師のオレより強力なサポ白で2戦目からは安定。自分は回復にまわった方がよさそうなので、離れて回復し壷を退治。BadOmenさんがWSで壷の魔法詠唱を止めたりしててスゲーと思いました。壷連戦の結果、30分ぐらいで要塞の宝の鍵が出ました。早速開けに行きたいところでしたが、AFが入ってるコッファーは4人いないと行けない場所にあるそう。途方に暮れてたところ、Alanさんが来てくれることになりました。遠いところ駆けつけていただいてありがとうございます(;_;
以前は(9月13)絡まれてアホみたく死んだ扉開けもなんとかこなし、2門の奥でコッファーから古びた小手を入手。スニが切れた途端に絡んできた骨を放置しつつそのままエスケで脱出して一段落しました。やたー!そのまま小手クエに必要は闇の炎取りに。
いそいそと上層防具屋、天晶堂とまわり、港の競売のところでボルグヘルツなるハゲに闇の炎持ってこい言われました。ヴァズが使えるAlanさんに白になっていただいて、Woodyさんにはナイトで、さらに経緯はわかりませんが詩人のHealersさんも一緒にザルカバードへ。
ズヴァール城外郭を道なりに進んだ突き当たりにタゲできる"Torchs"が4個ぐらいあり、条件を満たす人が調べるとNMボムがpopするので、倒すと闇の炎が手にはいるらしい(ロイター)。現地に着くと2PTの先客。倒したPTにいれば、個々倒さなくてもOKらしいので、混ぜて下さいと申し出ましたが、sayと同時ぐらいに戦闘開始したようで、すでにNMらしきボムがPOPしてました。しかもそれアッサリ倒してさっさと帰ってしまったので、別個に倒さねばならぬ。実はその先にいたPTの中に、先日10LV差で誘ってしまった人がいたので、いなくなってちょっとホッとした(;-;
際限なくボコボコ湧くデーモンを倒して、そそくさとTorchをタゲ。湧いたNMボムに一斉攻撃。どれぐらいの強さかを図り知る前に、初めてみる闇連携食らってボムそそくさと轟沈。ドロップだと思ってたので一瞬焦りましたが、もう一回Torchをタゲると、闇の炎がとれました。 Alanさん、BadOmenさん、Woodyさん、Healersさんありがとうございました。
ボルグヘルツと怪しい契約を交わし、ウイザードグローブを手に入れました。やったねAF3つ目〜
そのままサンドリヤに行き、チョコ掘り5Dぐらい。気づいたらDigWaitが11秒になってて、見習(LV2)になれてた。現状、超赤字でかなりつらいけど、LVが上がれば少しは黒字になるらしいので、がむばってゆきたい。300Dぐらい掘らなきゃいけないらしいが… orz
前からFF11が出来る店ってアキバにはあったと思うんですが、「FF11プレイゾーン リアル・ヴァナディール」というお店ができる。12月12日12時開店。店内は、FF11プレイオンリー(ネットサーフィン不可)、とてとてPC(スペックが高いと言いたいらしい)、FFの世界を一部再現(モグハウス風の仮眠室?)、FF装備のコスプレ女性店員、スペシャルなエリア(?)とまぁ、素人が思いつくようなことを片っ端から入れた様子。
ところが、開いたばかりのリアルヴァナのサイトのBBSには、明らかに"2ちゃん"か"したらば"から流れてきた香具師の記念パピコやショートコントが満載。さらに料金が高いだのサブリガ店頭販売しろだのナンだので荒れ放題。休み明けに見たらBBSは無くなってました。残念。そのカキコの片鱗はFAQに残ってます。「店内でオレンジジュースを合成して販売してもいいですか?」ってFAQに載せてるしw。返答を見ると店側も相当アホなご様子。
きっと異臭を放つヲタクが集うアウターゾーンと化すであろうが、すぐ潰れそうだし、瘴気が充満する前に記念突入してみようかw
ウインダスへ飛んで、ネコ酋長にキバを渡して狩人になれるようになりました。こいつでGoblin Diggerをストーキング。こんな銭投げジョブ上げらんねーので永久にLV1だろうな。
鳥で穴でも掘ってPT勧誘を待とうと、チョコボ屋に向かいつつLV上げサチコに以下の文をカキコ。
■ @428でLV53です。あなたはこう言う
■ 「LV上げいきませんか?」(JOJO)
■ ズギャアアアアアン
「ズギャアアアアアン」が効いたのか、5分と経たずPT勧誘tellが3件。ジョジョパワースゲェwwwって思ったけど、予言した「LV上げいきませんか?」っていうtellはなかった…つまりJOJO効果ではなかったry
ジュノに戻る前にサルタで2Dほどチョコ掘り。掘りLVが上がってないと良いものは掘れないらしいので、クズアイテムでスキルを稼ぐことにします。石つぶてとか虫の羽とか変な草とかアローウッドとかアローウッドとかアローウッドとか困ったもんばっか出ますが、最初は仕方ない。いずれ白金鉱とか掘れるまでの千本ノックということにしとく。
クフタルの奥の奥の方でカニ。ナ暗シ赤赤黒で、「メインが白なので回復するにゃん」という赤様のお陰で今日も精霊天国。魔法自体は一切強化されていないハズなのに、クリマン強化後の黒は役目が全然変わってます。
前衛の攻撃力も結構あったので、殲滅速度が速かった。ナイト様はタゲガッチリとってくれてて、結構連射してもタゲ来ないし、他の方もちゃんと役割をこなしたいいPT。後衛にとってのいい前衛ってのは、柔らかくてケアル連射になったとしてもガッチリタゲ固定してくれる人のような気がします。結構稼いでホクホクでした。
リンク時にカニにスリプルしたけど、スリプル・スリプル2・スリプガ全部効かなかったぽ・゚・(ノД`)・゚・ 覚えておけ、カニはなかなか寝ない。
昨日はヘコんで('A`)て感じだけど、一晩経てばもとどおり (`・ω・´) ショキーン。立ち直りが早いというより物忘れが激しいのではないかとささいきんおもいはじめてますがモゾモゾ さすがにリーダーやる勇気はないし、昨日誘っちゃった人が競売にいて、コソコソしちゃったりしたけど|_・;) (ヴァナの)旅の恥は書き捨てってことで(。。;
チョコ掘りの際、Goblin Diggerが埋めるモーションをした所を掘れば確実に宝が出る。Diggerストーキング用広域サーチのために狩人クエ敢行。
ウイン森の区のネコと話して、さぁソロムグに行こうとジュノに飛んだ直後、PTに誘われた。6人揃うまでの間、ソロムグで牙虎popポイントへ下見に行ってみた。ところが行き止まりになってしまい、どうやら虎の穴はガケの上。MAP右上の方から遠回りしないと行けないらしいので、適当に経路を確認してPTに戻りました。
いろいろ狩り場は提案されましたが、結局クフタルに行きました。忍戦モ白白黒で精霊打ぶっ放しデーです。
一発目、いきまーす って…アレ?獲物はカニって話したハズなのに、いきなりトカゲ釣ってるのはナゼデショウ…ふいだまがないので、盾忍者のヘイトが稼ぎきれず、タゲがウロウロ。しかも開戦1分ほどで忍様アボンヌ。ウキャー!!!!1!!。前衛の攻撃も当たらず、白2人の間を反復横飛びするトカゲに、結局救援要請。そこら中の人が一斉に駆けつけてくれて被害を広げずに済みましたが、カニに切り替えようと言っても腰が引けてしまったようなので、安全だと思われる要塞に移動。経験値的にマズイと思うけど、数狩ってカバーする方向で。
最初は混んでいたけど、次第に空いてきてカブトムシ狩りまくり。もう黒はメインアタッカー気分ですよ。前衛3人でもいけるんですが、連携が入っても明らかに時間がかかる。忍者の方が盾だったので、あまり時間をかけたくなかったのもありまして、ブリンクしてすぐタゲ剥がれる程度に魔法ガンガン使って削ると明らかに減りが違って黒マンセーでした。
3000程稼いでLVアップ。ファイガ2がMBなしでもフルなら450。安いのに強かった。
解散後、牙を取りに虎の穴へいきました。先客がいましたが、また虎が出るまで待って、Old Sabertoothが衰弱死後、虎の牙を入手。衰弱してく虎を見守りながら、盛者必衰栄枯盛衰の理に思いを馳せ、/cryで泣いておきました。この虎何度でも湧くけどなw
帰りに虐殺!とばかりに、ゴブ4匹いるキャンプでファイガ2を鼻クソまじりにぶっ放した。練習以下なヤツラでも4匹いるとさすがに強いでしゅ。返り討ちにあいタコ殴りでシボンヌ。またLV52にもどった(;_;
昨日のアップデートでトリートスタッフが弱体。デジョンの発動確率が激減したそうです。前衛ジョブが自力で帰還できる神アイテムとよばれ、みんな必死に取ったのに、■eはイベント終了を理由に効果を下げました。この弱体は最初から予定されていたようで、北米版FF11スタートに合わせてイベントを開始し、神アイテムをチラつかせて、過疎化している3国に人を集めるためのエサだったと見られています。バカにするのもいい加減にしてほしいです。黒が弱体要請したためと■eは言い訳。お陰で黒スレは黒を迫害するバカが大量pop。黒に■eが"ふいだま"いれやがったわけです。最低ですね。
ここ最近で下がってしまったLVをLV53に戻すために、即リーダー。とりあえずサーチすると白と赤と前衛多数いるので後衛から集めはじめました。間違いに気づかず。サーチを"/sea all 51-54 inv"とするところを、"/sea all 41-44 inv"で打っていたのです。白・赤・戦・モと集め、最後の1人は誰にしましょうと話してる矢先、白の人が「あれ?52」って言われて。最初は全くきづかず「マズイですか?」ってワケわからないまま聞いたりしましたが、ふと、PTメンバー詳細をみると…みんな42-44。1人だけ50代でした。(;_;
普通に考えてありえないミス。このまま自分が40代の6人集めますといいましたが、白の方がやる気萎えたから抜けるとのこと。ごめんなさい。とにかく謝るしかなくて。一人一人と抜けていって、結局PTは崩壊。遠いところから来てもらった人もいて、もう泣きそう。
1人モグにもどると、赤の方がサンドからジュノに着いたとのtell。恥ずかしくて「事情により」解散になってしまいました と謝りました。多分しばらく立ち直れないな。ケモノ…か…('-'
【同じミスをしないために】 誘うときは構成のほかにLVも書くようにします。てか、怖くてリーダーできません(;_;
ひさしぶりに砂丘で張り込み。3時間、本読んだり洗濯したりしながら待ったけど会えず。出てこないっすよ。このゲーム壊れてますよ。なんとかしてくださいよ(TT 飽きたので移動。
実は、未だに合成スキル全部0。釣りも調理も全部0。現在LV53。ここまでくると、意地でも上げたくない気分になってくるわけでして、0の羅列を美しく思う今日この頃でございます。でもちょっと合成関係にも興味アリなんです。そこで目ェつけたのがチョコボ堀り。隠しスキルで数字は増えないし、掘ることでしか出ない高価なアイテムもあるようなのでやってみましょう。西ロンフォで堀り堀り。木材とドングリ(捨て)。砂丘で堀り堀り(2D分掘削→骨クズ2個以外何も出ないばっか)。ソロムグで掘り掘り(何も出ないばっか)。・゚・ 三(ノД;)・゚・ウワアアアアアン すでにくじけそうです。
何か出そうな場所を求めてメリファトに行ってみると、マップにジ・タって書いてあった。これがウワサのボヤーダへの道かしらん。穴掘りながらそっちの方へ。ギサールの野菜も尽きたので、探検してみることに。たまには未知の場所への冒険するのもいいものだよ。
相変わらずマップはないので、メチャクチャに進んでみる。樹海みたいなところで、青のプニとか初めてみるヤツもいた。強さは同じぐらいで狩り場としては使えないようだけど、初めて来るところは少し楽しい。右手の法則で進んでいくと(通り抜ける気満々)、チョコボが嫌がるエリア切り替えポイント発見。降りて進んでみると、そこは噂のボヤーダだった。
初めてのボヤ。早速いた蜘蛛の強さはとてとて+++。表示出来たらとてとて+++++++ぐらいかもしれない。インスニかけてさらに奥へ。人がいっぱいいて狩りしてた。人がいっぱいいる分、凶悪な敵だらけでも気楽にツワー気分。ボヤの構造はディズニーランドのIt's a Small Worldみたいに広場と通路が適当に繋がってるフンイキ。NMカニが湧くと言われる滝らしき場所も見つけた。狩りしてるWoodyさん見つけちゃうゾなんて思ったり(アホ
心のままにテクテク進んで行きましたが、観光気分で周りに気を取られてたためインスニ切れに気づかず。いきなりカニに噛まれた。ギャー。第2撃がこないので、急いでデジョン唱えましたが、カニにイモムシまで駆けつけて詠唱中断→死亡。また経験値減った…HPに戻ってログアウト。近いうち虐殺しに行ってやるからな!