ヴァナディールで会いましょう

手配写真 Name Nishinoma
Race Tarutaru(M)
Fatherland San d'Oria
server Phoenix(No.4 Server)

Job Level
(2004.04.30)

戦:05 モ:04 白:32 黒:60 赤:04
シ:05 ナ:01 暗:-- 獣:09 吟:09 
狩:01 忍:-- 侍:-- 竜:-- 召:03

(・∀・)プロマシーワ!

SandriaWingsLS2004年04月30日 黒LV60(+3000)<れべらげ>

 数カ月ぶりに玉を出した。黒は60代で異常に強くなるらしいし、1LVごとに新しい魔法も目白押し。少しずつでも上のLVを目指していきましょう。秋ぐらいで70なってればいいかな。

 同LV帯の玉出しが異常に多かったけど、リーダーやるには少々ブランクがあるのでパス。フラっと出たバタで虎殴って、ジャグナーで釣りしてたら誘われました。のほほん上がった釣りスキル+0.2。集まったPTは忍侍シ赤白黒でタル4匹。

 LV60-6って微妙なLVだそうで、いい狩り場がないとのこと。「テリガンで乱獲しましょう」ということになり海岸へ。テリ岸何回目だろ?数カ月ぶりのLV上げPTには、散々やったことある場所で丁度イイかも。現地に着くと、早速リンクして死んでるPTがいました。「いただきまーす」と、その絡んでるカニから狩りをスタート。

 いやー感覚ニブってたよ。2PTの狩り場でログを追えない。喋る余裕なんてないし、MBも逃した。数匹目には思い出して戦闘はどうにかなったけど、チャットは無理。コントローラからキーボードへの手の移動に時間がかかる。リハビリが必要です。

 んで、先にいたPTってば、しょっちゅうリンクして、釣りの人がその度に死亡、他の人は即逃げという有様。多連釣りの名人、サナダー氏を思い出した。それはどうでもいいんだけど、こちらもその度に中断。こちらの方が海側にいたので、帰り際のカニ2匹と魚に絡まれ、白のナイス祝福とこちらもMP尽きて泉でスリプルしてやっと逃げたりでムカツキ。カニを異常に連れてきた時、こっちのPTメンが「カニBCかとおもった」と連呼してた。リンクさせたPTにもワザワザsayで言ってたから、余程気に入っていた様子(´ω`)

 結局2時間で3000ぐらい。リハビリついでのLV上げとなってしまいました。誘ってくれてありがとうね。

SandriaWingsLS2004年04月29日 黒LV60<限界突破>

本日のハイライト

 FF11も終わりカナ〜とか思ってたけど、秋にプラナリアのなんちゃら(適当)とかいう追加ディスクを出すようで。ユーザー愚民扱いやウナギ下がりな修正を続けてるのは相変わらずだけど、少しずつマシなパッチがあたったりでやる気出してきた?オセー

 なんかラテーヌを散歩したくなったので、久しぶりにドットチェンジ。おひさしぶりDeathとLSに挨拶すると、みなさんもおひさーと返してくれました。忘れられてなくてヨカッタ(T×T

 さっそく、南サンドを通ってロンフォ・ラテーヌへ。相変わらずキチ外人がshout。相変わらずキチ外人が大リンク。相変わらずキチ外人がカネクレtell。1・2カ月で変わるもんじゃないけど、なんか娑婆に帰ってきた気分。あー辻レイズしてぇ。

 燃料不足で廃れてると思ったけど、不死鯖全域サーチで4000人。メリケンが2000ぐらいなのかもしれんけど、信onに流れちゃうとか、モンスターハンターのがいいとか言われてたけど関係ないな。気になってたリネ2はかなりゴミらしいし、信onは人いないと聞く。運営さえキチンとすれば、FF11ってそんな悪くないんじゃないか?とおもた。

 砂丘にさしかかったあたりで、Butzさんから「限界3行く?」「お願いします」とジュノへ。そろそろ愛着も薄らいだ皇帝の売上金をポストから取り出しました。Lilimさんから、耳装備ない黒アリエネーと散々ご助言戴いていたので、そそくさと皇帝の売上金で耳装備を買った。モリオンピアスは高すぎなので、手頃な価格でMP増えるやつを。MP+8。2万Gでケアル1回分…2万Gでケアル1回分…('A`)

 フェアリシールドも買った。ブーストないからあってもたいした意味ないけど、何でもイイから盾を装備したかった。5万ギル無駄遣い。アストラルアスピスほしいね(LV68装備)。

 ジュノからAlanさんのテレポで飛んでオズへ。Woodyさん、Kireaさん、BadOmenさん、Alanさん、Butzさん、Rahienさん(アラリスト順)がきてくれました。私などのために申し訳ない (´ω`。ホロリ

 オズトロイヤー。地図ないし、魔晶石の時を含めて来るのは2回目で全然ワカラン。みんな我が家のようにズンズン進んでいってしまうので、危うく巻かれそうに。唯一視界にいたバドさんをストーキングし、なんとか先に進みました。上層階へ行くには、城の数カ所にある1日ごとに変わる暗号を調べないと進めない仕掛けだそうです。ひとりで来てたら、悩んで迷った挙げ句死亡してやる気失って引退決意するところでした。アブナイアブナイ

 地球時間とヴァナ時間の24時を同時迎え、暗号が変わる。城各所に散ったみんなが調べた暗号を伝えながら集まる。こう書くとなんかカッコイイな。ハンドルがある扉に入った所でみんなと合流。

 jかklまいcえljcあ;l!!!Kireaさんヴァーミリヲ着てる!!!前衛の方が何着てても判らないので驚きゃしないけど、後衛装備なら、ヴァーミリヲならガキでも判るハイソ装備。正直ヴァーミリに魅力は感じないけど、ウラヤマスィ…。みんながんばってお金稼ぎしてるね

 階段を昇って昇って屋上みたいな空のある所に出た。サクッと邪魔なヤグと戦闘。久しぶりの戦闘でワタワタしてしまった。手伝っていただいてる時はロットしないのが基本ですが、久しぶりのため忘れてて1匹目ロットしちまいました。すみません。いつも通りの紙ロットが幸いし、流れてきたモンクの証ゲト。キシャー!

 みんなが闘ってる中、Butzさんに導かれて???をしらべ、紋章をとりました。まずは一個。倒したヤグからリレイズ3でてました。 そこから飛んでベドーへ。

 ひさしぶりに前進→ベド→前進→沼→前進→ベド→前進→沼みたいなことやってもた。置いてかれるゥゥゥ(T◇T

 呪われながら奥へ。呪いが沈黙ってのは厳しい。魔法遣えなきゃただの樽だっつーの。途中、呪い沈黙+スニ切れ+目の前にとてとて亀という状況にどうしょもなくなったりしました。戻ってきてくれたAlanさんからスニもらいながら、やまびこ草もってない自分が墨どころか燃えかすに思えた次第です(ii)

 奥へ奥へと進み、亀のウジャウジャいるところで???から3つめの紋章をゲト。やった!

 帰る前に、亀を狩猟。出たウオタガ3をみなさんに譲っていただきました。ありがとうございます。LV65マホー。

 失敗しないように確認しまくりながらみなさんをD2でお送りし、自分もデジョンで帰りそのまま庭へ。ジジイと話し、1月から放置していた限界3を突破。みなさま、ありがとうございました。

 さー、苦行とも言える60代のLV上げを乗り越えることが出来るでしょうか