ヴァナディールで会いましょう

手配写真 Name Nishinoma
Race Tarutaru(M)
Fatherland San d'Oria
server Phoenix(No.4 Server)

Job Level
(2004.06.28)

戦:05 モ:04 白:38 黒:62 赤:04
シ:05 ナ:01 暗:-- 獣:09 吟:09 
狩:01 忍:-- 侍:-- 竜:-- 召:03

2ヶ月放置。スマソ(´w`;)

SandriaWingsLS2004年07月28日 黒LV62(+6000)→LV63(-2400)→LV62<事故死>

本日のハイライト

 南サンドのクエ、「稀なる客人」を始めました。あっち行ったりコッチ行ったりとなかなか手間がかかる。で、NMを倒さなくてはならないのですが、適正LV60ならソロでもOKとのことで、弱っちい黒でも即死はなかろうと思いソロで挑戦してみました。墓を抜けてジャグナーへ出たところに???が。思いっきり準備して調べたけど、「今は調べられないようだ」みたいなのが出て調べられない…フラグが足りないのかとサンドに戻りました。ジュノ経由で。メンドクセ。でも、とくに違ったことは言わないので、フラグの問題ではないみたい。もう一回行ってみることに。

 ブリストアクアバブラインバストンブレスパリジェネメロンパイと書くのも面倒なほど強化。TP溜めようと思いましたが、敵がいないので断念。

 ???を調べたら骨とエルが登場。時間帯が問題で夜じゃないと駄目なみたいです。とりあえず先に向かってきた骨から攻撃。骨の攻撃は20〜30、エルは一撃40とか60なので耐えられなくもない。ファイア3なんかで骨をささっと撃退しましたが、骨でMPを結構消費してしまったため、マホガニーポールでひたすら殴り。エルHP大杉なうえ、次元殺なんか使ってくるので、次第にMPが厳しくなってきて…。泉使ったけど効果切れ後、結局は耐えきれず敗走。1/3ぐらいまで削れたので、MPの使い方次第でなんとか倒せそうな感じがしました。もう一回やって駄目なら諦めようと決めてリベンジ。

 MPを節約しつつ骨を倒し、エルと殴り合い。両手剣と両手棍の闘いなので攻撃間隔がお互い長くてダルダル。最強攻撃アースクラッシャーもあんま効かない。長ったるい20分ぐらいの殴り合いの末、あと1割ぐらいまで削れましたが、こちらのMPもそろそろヤバ。スリプル効かないのでどうしようかと思って、なんとなくバインドしたら効いた。ここぞとばかりに戦闘解除して離れてヒーリング。座ったと思ったら距離が近くてフラッシュされたり、数秒で切れてしまったりでわたわたしつつ、チマチマとMPを回復。闇杖のお陰もあって、大体100ぐらいづつ回復できました。んで、それ10回ぐらいやって、エライかっこわるい戦い方だったけどなんとか倒せました。

 その後、誘われたオンゾゾで6000稼いでLV63に。ストンガ3覚えてクアールどんと来いって感じだ。でも、そろそろマズイくなってくるらしい…

 解散後、ダボイにコケ取りに行きました。コケポイントみつけて、調べてゲト。さて、帰ろうと思ったら絡まれた。絡まれると思ってなかったので焦りながらも、ジャグナーで案内板掃除もしたいと思ってエスケ。やったらながい詠唱をオーク3匹にガウガウされて止められ、切り替えたデジョン再詠唱開始直後にシボン。-2400でLVダウンかました。

SandriaWingsLS2004年07月27日 黒LV62<劇毒サソリの爪>

本日のハイライト

 Anexさんは炭坑夫やってるみたいで、つるはし持ってイフ釜を堀まくってる様子。そのAnexさんから、NMサソリのTyrannic Tunnokがいるとの報告が。高級アイテムの劇毒を落とすらしいです。そこでButzさんの召集を受け、BadOmenさん、Anexさん、Woodyさん、Caldisさんとイフ釜へ蠍殺しに。

 テレポで飛んで、Anexさんとユタンガを駆けてる途中、Anemoneに絡まれシボン。浴衣なんか着てたため、一撃250ぐらい食らったぽ。絡まれて死ぬって恥ずかしい。あががががが

 ボムの近くで魔法使っちゃいけないとのことで、Anexさんからヤグドリと交換でパウダーを3ついただきましたが、結局使わなかった。もったいなくて(^^;。

 昨日イヤってほどウロついたイフ釜なので、中は良く解る。怪我の功名とはこのこと。火口から入った通路でNMサソリハケーン。戦闘準備かましてバトル。劇毒おーーーとーーーーせーーーー!。

 Butzさんがタゲ固定するまで周りで待機。大暴れやら何やら、元気なサソリじゃ。ケアルの届く距離と範囲攻撃の距離が同じぐらいらしく、ケアルのために近づくと大ダメージくらって2発で死ぬ。Butzさん、サソリに貼り付いたままなのに全然死ななくて凄いと思た。とにかくMPの続く限りケアルとスタンだだだ。

 順調に削っていく中、ふとBadOmenさんのHPが赤に。しかし、ケアルが届かないので少し前に出た途端範囲攻撃。墨シボンヌ。アハハハハハハ(乾)

 でも、なんかいなくってもよかったみたいに戦線は崩れず。しかもサソリは移動して、死んだタルの上で激闘。アハハハハハハ(濡) 問題なくサソリは倒され、変な斧と普通の蠍の爪と何かをドロップ。いわゆるハズレです。タハー。2回目のレイズもらいました。

 そのあと、イフリートと闘うとのことで移動。私は息吹ないけど同行、てか帰りのタクシーだな。進んで奥へ行くと、デカイ火クリがありました。以前見た土クリは召喚のやつだったのかと知った。

 クリスタルの所で待つこと少々。Caldisさんが来ないと思ったら迷ってしまったらしい。それを迎えに行ったAnexさんは死亡。リレイズしてたそうで大丈夫なようですが、なんとなく迎えに向かった所、一方通行の段差から落ちてしもうた…大回りして入口附近に出て、結局最後に着いたのは私でございました…。

 クリの所で、Butzさんに祭ウチワもらいました。ありがとうございます。そして、HPのリストだけ見れる状況でイフ待ち。順調に闘ってるマクロのログが流れているので余裕なのかな と思ってたら、Caldisさんが突如死亡。倒して出てきたのを聞くと、1500ぐらい食らったそうです。バファイラが切れてたのでレジれなかったのではないかと。バ系って意外に重要なのですね。

 解散後サンドに行ったけど、モグのまわりには誰もおらず。殿オォォォ

SandriaWingsLS2004年07月26日 黒LV62<ナチュマチュリ>

本日のハイライト

 なんだか■eイベントの「夏祭り」がやってます。@6000なのでLV上げ行く気だったけど変更。まわりの人が着てる見たことない和風な模様の服が気になります。

 POLで出てた情報だと三国にモグがいるらしいので、とりあえず飛空挺でサンドへ。着いた途端、空には花火がばんばか上がってて、超ミスマッチなお祭り風の音楽が流れてました。どうせモグ置くの南サンドだろ?と思い向かいつつ、「ヴァナディールの世界観の統一」ってのを一切考えてねぇな…とおもた。

 どんなイベントだか事前に全然しらべなかったのですが、モグに話しかけると「肝試し」だそう。パートナー(自種族以外)と切れないインスニ+LV1状態でイフ釜やクフタルなんかに飛ばされ、どっかにあるGoalPointってのを調べるとアイテムがもらえる。で、一緒に行った人が手に入れたアイテムとこっちのアイテムを交換して、イベントモグにトレードするとクリアで浴衣がもらえるという。相変わらず知らない人とヤレっていう無理矢理感に呆れたけど、今回は金かからないのでよかった。

 モグ前でフレ登録数0のオレが「パートナー」について苦悩してると、「誰か行きませんか〜」って人が。「行きたいw」って言ったらtellくれてハゲヒュムの人と行くことになりました。?マークが付いていて、倉庫キャラかとおもってたんですが、飛ばされたクフタルで、なんか知らんが早々にテリガンに出てる彼。インスニ切れるじゃんと思ってると、わからず歩いてたらエリアチェンジしてしまったとのこと。聞いてみるとホントに始めたばかりの人であることが発覚。始めたばかりでクフタルっすか?合流したときに「何故オレの位置がわかったんですか?」としきりにビックリしてたのが微笑ましかった。豆知識なんかを偉そうに教えつつ、こっちはLSでGoalPointの場所を教えてもらいつつ。テリ側の出口の方でGoalPointを発見。さっさとしらべて帰りたかったが、調べ方が分からないとのことでモタモタされた。カニうろついてるとこでインスニ切ったこっちはヒヤヒヤ。魔法を自分で切る方法を教え、お互いアイテムを手に入れて逃げるように帰還。

 手に入れたアイテムを交換。モグに渡したら「おのこ浴衣」がもらえました。4つアイテムを渡すとHQの殿方浴衣ってのがもらえるそうですが、「おのこ」って名前のが好きかなぁとおもったり。殿方の方は金魚すくいがうまくなるらしいけど…

 その後もパートナーを捜すけど見つからず。むぅと唸ってると、Woodyさんから「肝試し行こう」とお誘いをうけ、2回目の肝試しへ。着いた先はイフ釜。ここはじめて来たよ。Woodyさん側にGoalPointがあるようで、そちらに行きたいのですが、地図もなく初めての地で20分ちかくウロウロウロウロ。火口の逆側に回りたいのですが、適当にウロつくと出てしまいそうなのであまり動けず… しばらくして踏ん切りを決め、もう出ちゃってもイイヤと奥へ進むと、なんか溶岩吹き出してたりして正解ルートっぽい方へ。さっさと進めばよかった… そのまま行くと、難なく合流。んが…すみません。その後は簡単で、GoalPoint附近にいたボムも移動してくれてソソクサとクリア。エル男クリワ。

 また座ってると、今度はCaldisさんから「【ミスラ】【いりませんか?】w」とお誘いいただきました。いりますw。で、今度は峠に飛ばされましたが、ここは簡単で数分と経たずにクリア。ミスラ蚤いただきました。

 shoutに応じてくれる人もおらず、諦めて今日は終わり。ピーク過ぎちゃったな…

SandriaWingsLS2004年07月20日 黒LV62(+8000ぐらい)<フラッドォォォ>

本日のハイライト

 9時半ぐらいに玉出したら、tellが一気に4件。超モテモテ。普段誘われないのは時間帯が悪かったんだなと思いつつ、そんなしょっちゅう早く入れねぇとも思った。

 慟哭の谷の北、入口附近にはPTがいたので奥の方の段差手前に陣取り。少々危険な気もしたけど鳥が多めでよい。詩人の人が行き過ぎて段差から落ちて遠回りして帰ってくるってのを2回もやってくれた。天然で('A`)

 忍狩狩詩白黒。狩×2って凄そうと思ったら凄かった。狩人2人の連携入ると敵が沈むので入MB入れる隙間がありません。しかも、「黒イラネ;;」って言ったら「古代でヒャッホイしててくださいw」とのこと。ヒィィィィィィィィなんじゃソリャァァァァァァ じゃ、遠慮なくw

 狩りのペースは激早。白の人は大変だけど、余裕の5チェーンが続く。連携が振動だったので、MBフラッド狙いまくり。連携タイミングが毎回変わる人で、タゲガッチリ取って死にかけたりしたけど…狩人との連携なので多少動いてもヘイキw 古代MB1000ぐらいWS1500ぐらいで、やはり狩人様にはかないませんでした。

 鳥が変なトコに湧いてPT半壊したり(印入れても鳥は寝ないから大変)、狩の人が1人死んじゃったりしたけど、超絶破壊力。いつもこんな狩したいと思った。少々緊張感もあって公認ヒャッホイみたいな。時給4000超える良PTでしたが、そんな狩りも2時間ほどで終了。あと2時間ぐらいやりたかった…LV63まで@6000。一カ月以上LV上がってないナリ

 闇杖が22万に高騰して、売ろうかと思ってたフェアリシールドが50,000から35,000に下落。買えぬ…

SandriaWingsLS2004年07月07日(6日かも) 黒LV62(+7000ぐらい)<フリーズゥゥゥ>

 誘われた。狩りに出るのが懐かしい感じがする。1200円も払ってチョコにのり、オンゾゾへいきました。

 こちらにはAlanさんからお借りした闇杖があるのですが、リーダーの白の人はまだもっておりませんでした。多めに回復補助しますが、やっぱりこっちのMPは余ってきて、MP余ってると使いたくなってくるのが人のサガ。そこに魅惑の魔法「古代」。詠唱に20秒ぐらいかかるので、LV上げで異常にMP消費する古代を使う後ろめたさと、人や状況により毎回連携発動タイミングが変わるため古代MBは少々難しいため、古代の使用には少々ハードルがあります。でも詠唱中はドキドキ、MBキマるとなかなかの達成感があり、そのタイミングをドキドキしながらねらっていたりします。MP余ってると普段抑えてる墨の本性が頭をもたげ…。

 まーやったのは4回ぐらいで、ご多分にもれずタゲとって死ぬかと思った。MB2回成功してなんか満足した。墨っぷりで名前覚えられて、また誘われにくくなるのだろうな…と思いつつ7000ぐらい稼ぎました。

 戦闘終了→後衛座る→スピリンHP黄色→UZEEEEEEEEEEEEEEE! 座る前にやるって言えヽ(`Д´)ノ

SandriaWingsLS2004年07月05日 黒LV62<地獄?>

 やる気満々、2万稼いじゃいますよ?とか適当な事考えつつ玉。うん、誘われない。anonにしてるが如く誘われない。やるせない。

 2時間も経つとどうでもよくなってきて落ちようかな…と思ってたらtellがきました。

 NAらしき人>>Hell

 HA?…地獄ですか?「何時間も玉だしてご苦労なこったテメェなんか誘うかボケがキサマが行くのは狩りじゃなくて地獄だ地獄さっさと自害でもしてくれよウザイんだよlol Go to Hell!!」の略語かしら?外人略語好きだしな と思いつつ、Helloのoをタイプミスで忘れたのかなとも思いつつ。地獄ということにしてキチ外人なかシカトしてやらぁとlogout。

SandriaWingsLS2004年07月02日 黒LV62<相変わらず>

本日のハイライト

 今日も玉出したけどお声はかからず。両手棍スキル上げでもしようと、巣へ。

 Wイモと蠍は少々時間がかかるが問題なく殴り倒せる感じ。殺される気がしてたけど普通に戦えるのが意外だった。一撃30ぐらい食らうけど、意外に堅い黒マンセー。

 でも肝心のスキルはあまり上がらずダルい。Sイモは楽表示だし、リンクしそうな位置から動かなくて仕掛けられなかったので断念。

 巣をウロウロしてると、NAから「D2しろや」というtellがひっきりなしにきたり、結構救援が出てたりします。助けてみたりもしますが、もう以前のように「助けちゃった^-^」って感じの満足感はもう全然ありません。「あ、ゴミついてるよ」って糸くずとってやる感じ?

 球根がワラワラいるカブト狩りスポットで、球根3匹リンクしてヤバそうなPTがいたのでなんとなくケアル。魔法で援護してたら救援解除されてタゲこっちに移された。3匹一気に襲ってきて、1匹ぐらいキサマらでやれと思うけど突っ立って何もしない。黒ってソロ弱いの知らないの か な??????。

 思わぬところで孤軍奮闘。精霊でさっさと殺せると思ったら意外にしぶとい。ケアルはかなり中断され、HP2ケタになったときはホント死ぬと思った。全然回復くれないし。しかも座ってる奴らを見てたらなんだか笑いがこみ上げてきた。LV62にもなって巣でLV上げしてる人たちの前で、助けに入ったヤツが練習以下球根相手に死ぬカモと思うと笑えた。

 一人でなんとか2匹倒した。けど、MP尽きて最後の一匹とガチで殴り合ってるとやっとヤバ気なのに気づいたようで、「だ・大丈夫ですか?」「救援を…」とか言われた。救援なんてのもあったな…てか、なぜ助けに入った高レベルなオレが救援を求めないといかんのだ…という少々の葛藤の末救援要請。めんどくさくなってきたし。

 まわりの人が一斉に殴りかかって瞬殺。結果として助けられたのはオレ…もう助けるのやめよう…そうしよう

 誘われないまま両手棍スキル3ぐらい上げてオチ。

 闇杖が17万まで降りてきました。あと7万で買える。ってLSで話してたらAlanさんが闇杖と氷杖貸してくれました。買えるまでお借りします