ヴァナディールで会いましょう

手配写真 Name Nishinoma
Race Tarutaru(M)
Fatherland San d'Oria
server Phoenix(No.4 Server)

Job Level
(2003.12.31)

戦:05 モ:04 白:31 黒:59 赤:04
シ:05 ナ:01 暗:-- 獣:09 吟:09 
狩:01 忍:-- 侍:-- 竜:-- 召:03

更新しようと思うけどログインもしたい。ちょぼちょぼとテキスト整理中でつ
苦情・お問い合わせはLSの掲示板までおながいしまつ

SandriaWingsLS2003年12月31日 黒LV58(+12000)→LV59→LV58(-2000ぐらい)→LV59(+2000)<戦闘中に年越し>

本日のハイライト

 北グスタの石版写しを取りにいこうとしたらPTに誘われてジュノへ。早々に詩人の人が立ち位置を指示。敵をはさんでナイト側に離れて後衛・逆に前衛という普通の内容だったけど、分かってない人がいたりするからだろう。個人的にはこの配置だと、WSの発動を見てMBタイミングを計っているため、ちょっと困るのだがしょうがないか。

 今回も詩赤がいてMP無限。サイド>陣風にブリザガ2で合計1500ぐらいか。赤か詩人がいないと最強魔法でのMBができないので、ここのところ恵まれてる気がする。上手い人も多いしね。

 でも今回侍の人、陣風発動遅すぎて繋がってないのも多々あって困った。しかも毎回連携のタイミングが微妙に違うためかなりMBもはずれた。頼むから一定にしてくれ(TДT あまり好きじゃないけどログを見て対処。せめて繋げてください。

 でも長時間やったこともあり12000ぐらい稼いでLV59に。エアロ3、D値が異常に高いマホガニーポールを手に。素材狩りが楽になるかな。

 鍵がジャマなのでクロ巣に遠征。chestとcoffer両方開ければ多少の収入になるかなと。ところが迷った。ドーナツにたどり着けず、角を曲がったところにいた楽のハチ2匹に襲われ、魔法はことごとく中断されてしまい死亡。LVダウンしてもうた。チクショー!!!

 

 闇王を倒したので、ノーグに行ってみることにした。ヨアトルをかなり迷いながら手探りで進み、何とか到着。Lionがいて、闇王討伐後に展開されたカムラナートの陰謀とクリスタルの戦士の復活について知る。イレズミ樽に一発でやられて記憶が混乱していたとか。はじめてジラートという言葉がでてきた。

 ノーグを散策していると、酒飲んだVareriusさんが戻ってきて、丁度修道窟でPOPしてたOrcishOverloadを発見。1日POPのオークの王様NMでグラフィックもすこぶる変なお方。ログインしているみんなに修道窟への召集命令。いそいで現地に向かいました。

 張り込んでるVareriusさんのところに他PTが出現。掃除を始めたようで、狩られてしまうのではないかと、みんなで焦りまくり。もうちょいで集まるのに。と思ったらLV上げだか証取りだかで全然無関係。焦って損したw

 少々の掃除の後、Overloadを釣り。なんか釣った直後、Overloadが「ボウゲンジャガイルゾー」とか喋ってた。かといって仲間が寄ってくるでもない王様はカリスマ0でしょうかw。いざ戦うとそんな強くなかった。てか、Varerius師匠タゲ取りすぎですよw瀕死になること数度。墨爆発で、戦闘後Butzさんに10回ぐらい/slapされてたw 黄金のマスクと獣人硬貨とナイトの証をドロップ。証だけゲットwうはw証四個目www

 

 そのメンツのままButzさんのWSクエに移行。準備しながら茶番みたいな曙VSサップ戦を見ました。サップの百烈に曙轟沈。曙弱すぎwwwケロケロ

 グスタフを進むとうわさのBuneが。Buneを狩りに来た鯖の有名人たちがいて戦ってました。こちらのPTに気づいて、取り合いになるんじゃないかと急いで戦線を開いたようですが、こっちはWSクエですよ。戦術はいたってシンプルでナイトがタゲを取って駆け回り、黒とか狩人とかが削るもの。グラビデが効かないみたいで、走る意味があるのかは知りませんが…。結構な時間ひきずりまわして倒してました。

 で、WSクエのコウモリ戦。BaronialBatを倒すとエヴィサレーションという短剣WSの習得に必要なアイテムがでるようで、そのBaronialBatが異常にしぶとい。Butzさん、Griswoldさん、Rahienさん、Lilimさん、Alanさん、Anexさん、Vareriusさん、と自分の8人でWSx2にMBでひたすら削る。MBエアロガ2が90ぐらいしかいかないし、回避も異常高い。途中、座ったりして1/3ほど減らしたころ、何と年明け。あけおめーーーーーーーーw 15分ぐらいかかってLilimさんのゴーサインで印トルネド400〆で討伐いたしました。なんちゅう年越しじゃw

 その後、LilimさんがPOLの月謝滞納で落とされたというサイドストーリーなどもありつつ。

 

 サンドリアに行くと、ロンフォへの出口に門松が。 shoutでお年玉あげるよ〜と叫んでる人に花火とクリアトパーズもらった。外に出ると西ロンフォに猿軍団ハッケン。Papa-Monkey、Mama-Monkey、See-No-Monkey、Say-No-Monkey、Hear-No-Monkeyの5匹。去年と同じネタらしいが、アイテムをトレードすると「オトシダマ」がもらえるらしい。がんばって数十回やったけど何ももらえず。巨大生物かトレードしかイベントネタないのかね。

 またPTに誘われましたが、人がいないのもあってナ暗侍狩白黒でMP回復なしな前衛4。テリガンにいきましたが、狩場へ移動途中に狩人と白が絡まれ死亡。復活後、座ってたら隣のPTがリンク起こして逃走。狩人の人が離席してたので、インスニかけて逃げようとしたらこちらが絡まれ、エリア移動と同時に死亡。ムカツキ…

 「敵が落ち着くまで誰も動くな_| ̄|○」とsayで言った。ちょっと我慢しとけよ(;_; 他のPTも完全に敵が落ち着くまで待機。なんとか狩りを開始しました。

 ところがこのPT、期待ほどの殲滅力がない。1戦闘が異常に長く、白の人もMPブーストに切り替えてる黒のこっちも回復のみなのに一戦でMPが尽きる。ヒーリングにかなりの時間が必要でかなりイマイチ。ナイトの代わりに黒が働いてナンボだし、黒が働くにはMP回復が必須という必要な要素がズッコリ欠けてるために前4で即殲滅とはいかなかった。

 2000ぐらいやった頃、夜遅くてもう起きてるのが必死になってきて、異常に眠い旨を告げた。多分みんなかなり厳しいと思ってたようで、特に異論もなくラストに。LVを59に戻せたのでいいか

SandriaWingsLS2003年12月30日 黒LV58(+9000)<グスタフ骨蟹>

 PTに誘われグスタフへ。蟹と骨を狩ります。グスタにはBuneというドラゴンが徘徊してるらしく、ビクビクしながら進みましたが、今回はいませんでした。

 最初のキャンプ地(I-9)にはすでに1PTいて、その端っこで狩りをはじめましたが、骨の範囲攻撃を食ようで、「そっちの攻撃くらうので、他行ってくれません?」との苦情。もう一箇所キャンプ張れるJ-8にもすでに1PTいましたが、LV帯が違うし、了解を得たとのことで、移動。詩赤がいるPTにつきMP無制限高速狩り開始。骨とカニをバカバカ狩って9000ぐらい稼いだ。MPの尽きないPTは、やっぱり稼ぎが違う。

 終了予定時間を少し残ってるところで「お疲れ様でした」と誰かが言い出し、帰る雰囲気になりましたが、「不完全燃焼だね」とまた誰かが言い出し、最後の一匹をやることに。ところが骨を攻撃しはじめたところ、近くにカニPOP。寝かせたと思ったら、今度はどっからか来た骨がリンク。直後、サンダー3でリーダーシボンヌ。エスケエスケ言われるなか、エスケのヘイトって高いのか斬りまくられ、3度も中断されてしまった。みんな何とか耐え、泉で中断しないようにしてからエスケ。あのまま帰ればよかったね(;´Д`)

 単独リーダーを救出に行き、レイズしてエスケ。無口になってしまったリーダーとみんなを送り解散。悪いの私ですか?(;_;

SandriaWingsLS2003年12月29日 黒LV57(+4500)→LV58<クフタル→闇王>

本日のハイライト

 競売を見ると、古代がすばらしい値下がり。50000ぐらいしたフリーズが8000で、3万ぐらいしたバーストが8000に。嬉々として購入。実際のところ、古代の威力がイマイチな感じだし、今までが高すぎたのかなと思う。フレアも確実に下がってきてうれしい。。

 テリガンでトカゲ狩り。しばらくしてトカゲに飽きたのでカニに変更。+4500ほど稼いでLV58に。念願のウィザードコートが着れました。Varerius様とオソロです。長らく暖めてたフラッドも習得。一日で古代が3個も増えました#'-')

 LV上げが終わったあと、Alanさんの「これから闇王いく?」の一言で闇王討伐に行きまいた。Alanさん(赤)、BadOmenさん(侍)、タイミングよく入ってきたKougaさん(白)にご同行いただき、4人で行きました。4人で大丈夫かな?と思いましたが、赤70なら1人で倒せるらしいので余裕かもしれないって感じで。

 嫌いなズヴァをKougaさんのトレイン死なんかを交えながら駆け抜け、内郭へ。一定時間で発動する移動装置を数度使い、屋上につきました。思いつく限りの準備をして大きな扉に突入

 黒い壷みたいなものからレイズを受けたように闇の王が出現する。隣にはいつのまにかZeidがいた。なんか闇王ってガルカっぽいなーと思ってたら、ホントにガルカだしw。そしてドキドキのバトルへ

 

 デッカイ闇王に斬りかかるAlanさんとBadOmenさん。弱体とかをかまして様子を見てると、そんに強力な攻撃はしてこない。BadOmenさんの必殺「乱れ雪月花」でガツガツ削れていく。こっちはなんか手持ち無沙汰なので、フラッドを唱えてみる。相変わらず物理無効は来ないし、楽勝じゃ〜と思って泉でフリーズwこれが闇王が倒れた後、失敗だと気づく。闇王には第二形態があった。聞いてないよ(TヮT

 変身後、即駆けてくる闇王。そこにAlanさんのコンバート→闇王の全体攻撃でAlanさん突然死。Ω<うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 第二形態は3人でやることになってしまった(゚Д゚; )

 第二形態の闇王は全体攻撃しかしてこない様子。ダメージはそう高くないけど、発動間隔が異常に早く、結構痛い。

 BadOmenさんの攻撃で着々と闇王のHPも減っているのでとにかく耐えるしかない。残ったMPでひたすらケアル。バカバカ全体攻撃する闇王に3人のHPも黄色に。MPもそろそろ尽きるし、全滅かという雰囲気にかなりドキドキしてきた。かなりヤバイ戦況に心拍が8ビートを刻む中、Kougaさんの祝福。うおーナイス祝福!!

 あと少しのHPを魔法と攻撃で削り無事に討伐。かなりのドキドキバトルでたのしかった。Alanさん、BadOmenさん、Kougaさん、ありがとうございました。

 サンドリヤに戻り、ランク6に。報奨金2万ギルももらい、一仕事おえた気分です。

SandriaWingsLS2003年12月28日 黒LV57<誘ってください(T-T + 激しく釣られ>

本日のハイライト

 寝オチしたとこから、そのままセルビナへ。石版届けたついでに、サルタの石版も集めようかとHPをセルビナに。船を待っていると、玉も出してないのに誘われた。さっきHP変えたの忘れて、「すぐジュノいきます」とか言ってデジョン。もちろんそこはセルビナ(;;

 時間かかりますとtellして急いでジュノへ。そうそうHP変えるもんじゃないね。

 今回もテリガンでカニ。忍戦暗シ赤黒っていう前衛4枚なPTでどうかと思ったけど、忍盾もいるので回復の手間も割合少なく、連携発動すればすぐ倒せるし、リフレももらえたので、思ったよりよかった。

 鯖板に以下のカキコ。
> 603 名前: 練習相手にならない名無しさん@閉鎖準備中
> 投稿日: 2003/12/28(日) 20:40 [ 5cHW0xro ]
> こんばんわ、今月で引退するものです。
> 準廃人で、資産、レアもの多少有るので引退1Gバザーをしようかと思います。
> 今月で引退するケジメをつける為、メインキャラの方は削除しておりますので、
> 予めお金、武器防具を移して有る元倉庫キャラでバス大工房、
> 本日23:00〜から1Gバザーをしようかと思います。
> 1人の人の買い占め防ぐ為。市場価格の安い物から
> 一個ずつバザーに出して行きまして、最後の品物を買った方に、
> 現在所持している現金の240万ギルをトレード致します。
> 
> 思いつきで、武器防具お金をメインキャラから倉庫に移して削除して
> しまいましたので、フレ、LSメンバーには引退する事を、
> 直に伝えてはおりません、いままで大変お世話になりました。
> そして、良きヴァナライフをさようなら。

 

 何も起きない30%、金欲しさ50%、卒業おめでとう/clap ってお見送りしようという意気20%。でバスの大工房へ。待つこと30分。23:00、それらしき人がバザーをはじめるも、実質何も起きず。板見ると激しく釣り。

 
> 607 名前: 練習相手にならない名無しさん@閉鎖準備中
> 投稿日: 2003/12/28(日) 23:04 [ 6ZLnZFOA ]
> 大工房が釣堀と化してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 609 名前: 練習相手にならない名無しさん@閉鎖準備中
> 投稿日: 2003/12/28(日) 23:05 [ 5cHW0xro ]
> ごめwwwww嘘wwwwwwww
> お疲れwwwwwwww

 
> 610 名前: 練習相手にならない名無しさん@閉鎖準備中
> 投稿日: 2003/12/28(日) 23:07 [ 6ZLnZFOA ]
> 釣れた勇者達(メイン)
> Kozoo
> Havalk
> Sugu
> Herring
> Nishinoma
> Route
> Rinari

 
> 611 名前: 勇者 投稿日: 2003/12/28(日) 23:10 [ uo5tECwE ]
> ピチピチピチピチ。

 

食いついたら激しく釣られ。鯖板に晒されてもうた(T-T )#く ピチピチ

 

 釣られてる間に誘われるような時間が過ぎてしまったので、また絹糸。つまんNEEEEEEEEEEE!! 早くコート着たい。

 Griswoldさんからいただきもの。光クリ16、サンダー3、サンダガ3。ありがとうございました。「売り払え」とのご指示の通り売っ払い、12000ぐらいになりました。thx! かなり頂きまくってまつ

SandriaWingsLS2003年12月27日 黒LV57<誘って>

 今日も準備万端玉出して、ロランベリーで暇つぶし。絹糸集めに勤しんで、勤しんで、勤しんで。あまりに誘われないので、1ダース集まりました。時給1万2千。

 しょーがないので、セルビナへ写しを届けに。途中、MPヒールをしようと座ったら、そのままジャグナーで寝オチ。なんかねむイよ。

SandriaWingsLS2003年12月25日 黒LV57<誘え>

 LVを上げないとヴァレンチノのウィザードコートが着れない。玉出してサチコを書き、時間つぶしにパシュハウ沼へ石版の写しを取りにいきました。

 取って戻っても全然誘われない。もう遅いのでふてくされてねた。

 Oribarさんから、サンダー3をいただいた。ありがとうございますっ。Butzさんからはファイア3いただきました。ありがとうございますっ。貰いすぎwwww

SandriaWingsLS2003年12月24日 黒LV57(+4500)<AFズボンゲト>

 ウインダスへ行って、AF3を発動させ、チョコボ掘りしつつブブリムへ。なけなしの金で買った野菜6Dは相変わらずのゴミ掃除に消えた。

 ブブリムで芋虫を虐殺。絹糸ダース12000ってのを見たら虐殺せずにはおれません。イモムシをひたすらヌッコロし。全然出ねーのな。トレハン1までシーフ上げようかなぁ…

 勧誘tellがあったので戻って、テリガンへ。ここもまたカニをやったんだけどレジ酷すぎ。2時間でフルにブリザガ2入ったの3回ぐらい。MP回復が座るだけだと消費MP175はさすがにキツくて、結構座りっぱなしだった。メチャクチャ混んできてスゲー重いし。なんか誰もロットしないので、容赦なく水クリ5ダースぐらい手に入れましたが、現在クリは在庫過多で価格暴落中。なんか売るに売れない…

 夜、ログイン早々ダボイに招集命令。鍵取りをしていただけるそうなので、ダボイにすっ飛んで行きました。ダボイを通って、修道窟に入るや否や、なんか急いでる様子で、何だろうと思ってPTに入ったら、鍵出てるw 速攻でロットして鍵をいただきました。ありがとうございます(;; 前回は3時間以上やったのに出なかったくせに、今回は10分ぐらいで出たって…やっぱトレハン2なのかな〜。

 肝心の箱は一緒に捜していただきましたが見つからず、みなさんをD2でお送りした後一人で張り込むことに。先の古墳のことがあったので、見つからなければ朝にでも見てみるかな と本読みながらたまに巡回したりして開き直って1時間。北の角に湧いた箱を発見できました。中身はもちろんウィザードコート。AFが揃ってきて墨魔道士が段々黒魔道士になれてきてる気がします。そして苦痛な鍵取りからこれで開放されました。ありがとうございました('-'*

 着るためにはLV上げなきゃいけないんですが、結局誘われず、未だに終わってないセルビナ粘土クエのため走り回りました。

●タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ祭の終了

 「すべて終了いたしました」という報告で終了。内容は、立件できなかったというもの。本人の過失と前例がないこと、■e実質被害がないからとか、頭のネジ抜けてるような理由。E氏も結局キャラを消したようですが、Reiarthというキャラで相変わらずプレイ中。E氏の最終兵器ってのは「個人情報をネットでバラ撒く」という鬼畜行為だったようで、なぜ立件できないのかと小一時間…(ry。

 (Earth事件まとめサイト:http://www.geocities.jp/earth7772001/

SandriaWingsLS2003年12月22日 黒LV57<鍵デナイ>

本日のハイライト

 スタン買いました。28000で手を打って。ダボイでボコボコ出ますので、もうチョイ待てばもっと下がる気はしますが、買えるから買うってことで。使うタイミングが合えばいい魔法です。

 LS総出でデルフク上層にてLilimさんの赤魔の証とり。お手伝いに混ぜていただこうと思ったのですが、デルフクの塔の鍵を収納家具に入れてしまったため、遠路サンドリアまで取りに行かないとアカン。取りに行く間に終わってしまいそうなので、帰還の手伝いでもできればとクフイムを走ってたらAlanさん、Orbarさん、Reonaさんと合流。「いっしょに登ろう」と言ってくださり、長い塔を一緒に登りました。ああ、モニタが霞んで見えないよ(T。T。

 塔上層でライバルがいる中、壷とジョイヤンを虐殺。LS総出なだけあって、とりまくりの殺りまくり。しかし臭そうなギガースソックスばかりで、証を持ってる壷が1匹しかpopしないというのもありなかなか出ず。そんな中、Butzさんの活動限界。D2よろ とのことで、Butzさんをタゲってデジョン2詠唱。/goodbyeと打ったあと、黒いモワモワが自分のまわりに出た。なぜか上層にいるオレ。またやってもうたー(TДT) ごめんなさいごめんなさい。

 急いで戻ったけど、徒歩で塔を出たButzさんは、そのままログアウト。すみません。PTメンじゃないとかけられないっての知りませんでした(;−;。

 塔上層あたりまで登ったところで、証は出なかったみたいだけど、壷は終了とのことでエスケ。D2で送迎後、ダボイの鍵取りに行ってくれることになりました。特にGriswoldさん、先日鍵が出なかったリベンジにと特に気にしていただいて感謝感激。

 Alanさん、BadOmenさん、Griswoldさん、Lilimさん、Oribarさん、Rahienさん、Woodyさん、Suiminさん、病床から本日復帰のKireaさんと、これまたほぼLS総力を挙げての修道窟での鍵取り。何匹殺したかワカランぐらいやること4時間近く。みんな、かなり眠かったと思う。でも…出なかったよぉぉぉぉぉぉぉ(T□T)ワーン 

 皆様、遅くまでありがとうございました。くそー悔しい

SandriaWingsLS2003年12月19日 黒LV56(+5500)→LV57<ボヤ>

 ウィザードコートほしぃぃって言っても、装備できなきゃ何の意味もありません。一週間ぶりのLV上げ。

 誘われてボヤに行きましたが、出発の際、初めてみたチョコボ1166G。バカじゃないの?

 先日のVerUPで無効になった横だまは、結構厳しいそうで、ホント真後ろにつかないとダメだとのこと。今回は上手い人だったのでタゲを取ることはほぼなかたのですが、糞ツーフに当たるとイマイチな狩りになりそうな気がします。

 ボヤはいつもの賑わいで、ウサギだらけのお立ち台が空いていたので占拠。カニと芋をガンガン狩りました。LV57でブリザガ2覚えました。早く使ってみたいけど周りがウサギだらけで使えないぃぃぃ(T×T

SandriaWingsLS2003年12月18日 獣LV8→LV9<けもりん>

本日のハイライト

 LV57のブリザガ2を買ってバッチリ。LV上げゆこう。ゆこう。 地図買ったり下層でNPCに話しかけたりして待つが誘いなし…キィーまだリーダーやるの怖いんだっつーの(T□T いいや。サンドリヤ行こ。

 ひそかに始まってたクリスマスイヴェントでサンドリヤは装飾された木でいっぱい。モグに話しかけるとアイテムがもらえます。また新種花火…おいしいって言った料理を次の日から毎日出す人みたいですね。花火ばっか

 ひさしぶりに獣道。LV8になったので、装備をレザー系に刷新。やっと北斗の拳みたいな装備から逃げられました。

 まだ一人で殴ってた方が稼げるようなのでキノコを絶滅しやがれとばかりに殺した。闇クリワショーイ

SandriaWingsLS2003年12月17日 黒LV56<赤パン卒業>

本日のハイライト

 今日も張り込み。相変わらず箱はなし。性能もハイパーはワケじゃないし、なんかどうでもよくなってきたw

 競争相手がいなかったので、まったりと本を読みながら10分おきぐらいにpopしそうな部屋を一周。一時間後、「今日も出ませんでした」みたいな日記の文面を考えつつ見回ると、ポツーンと箱が湧いてた。Darkホニャララがウロウロしてるので絡まれ覚悟であけようと、強化魔法と泉。昨日のVerUPで泉中は詠唱中断しないようになったらしいので、泉使用→箱開け→デジョン逃げが詠唱中断なしでできるようになったですよ(スタンとかだと無理だけど)。ビクビクしながらあけると、シマシマズボンがデター!!! 即デジョン。結局絡まれなかった。よかったよかった。

 その後、ハイソな限界5で必要な証のためにダボイに籠もってるGriswoldさんのもとへAlanさんといきました。ダボイのコッファーには憧れのウィザードコートが入っているので鍵が出たらいただこうという寸法。

 修道窟ははじめてきました。各ジョブの証を求める人で結構賑わってました。

 さすがモンク70って強い。殴ったり蹴ったりWSで750ぐらい当てたり。一緒に殴らせていただいて、オーク2匹目にさっそく証出ました。偉大な狩人の証w 狩人なんか誰も上げてないっつーのw 誰も要らないので放ってありましたが、あとで見てみるとなんか鞄に入ってるwww

 すこしして移動したら、そこで今度は戦士の証。また誰も要らないので放っておきましたが、あとで見てみるとまたなんか鞄に入ってるwww なんかもったいない気もするし、10000%いらないし…困ったZE

 鍵を出すというCとかFとかDのつくオークを殺してもらいましたが、結局鍵は出ず。残念。

 帰り際、ジャグナーでカニとかカブトとか殴って遊んでたんですが、手に入れたばかりのAFズボンに回避+5ついてるせいか、回避率異常に上がってる気がしました。いやね、明らかに違う気がするんですよ。以前は死ねるぐらい食らってたのが牛若の如くヒラリヒラリとかわしまくり。あー苦労した甲斐があったというものだ。でも、シマシマズボンの真の効果はタテジマもようにあってね、タテジマは縦に長く見えるっていわれててね、足が長く見え… ハッΣ( ̄□ ̄;

SandriaWingsLS2003年12月16日 黒LV56(-1800ぐらい?)<古墳箱アケ地獄>

本日のハイライト

 今年最後のVerUP。キャップ75、横だま修正、シルブレ弱体、収納家具…そんなとこ?黒魔法は新魔法スタンが追加されました。3万円?ムリだー

 鍵も手に入ったことだし、AFズボンを取りにいきませう。古墳の箱開けは地獄だと聞きました。入り組んでるし、一人じゃ行けないとこ湧くし、敵強いし。Alanさんから氷河側の箱が競争率低くてイイと教えていただいたので、氷河側行くです。

 テレポ屋に頼んで行けば早いんでしょうが、雪国の地図がないのと諸経費節約もあって、峠を越えて氷河を超えて行きました。カンでズンドコ走って、かなり時間かかったけどバタに到着。いいかげん地図を取らないとな。

 古墳に侵入。少々ウロついてみるが、箱らしきものはなくてガッカリ。スニが切れそうなので安全なところへ行き、貼り直して駆け出すと、気づけばログには「インビジの効果」の文字。貼りまちがいた…Richがロックオン。ウホッいい斬撃ww 出口に駆けたけど斬り殺されたプ…相変わらずトホホ 今回のはタダのアホだけど、スニの貼り直し失敗で結構死んでる気がするんで気をつけねば。回避スキル0.3上がった…

 

 Alanさんが一緒に行っていただけるとのことで、古墳南から再度侵入。仕掛けなんかを教えていただきながら、奥へ。近場には全く箱がないので、さらに進んでリボンクエのところでウロウロ。ここはよく出るらしく、同じAF狙いと思われる人が2人貼り付いてた。スニを何度となくかけなおして、一時間近く張り込んだけど結局箱は湧かず。Alanさんの「コッファーは張り込まなきゃ」というアドバイスを受け、ビクビクな古墳で早めのログアウト。

 ちょっと早起きして、出勤前に確認。むぅ…ない… 箱カモーン箱カモーォォォンщ(゚Д゚#щ

SandriaWingsLS2003年12月15日 黒LV56<古墳ツワー>

本日のハイライト

 LV56っていえば、AFズボン。赤パン卒業したいナリ〜 と、トボトボ何しようかと歩いてると、まさに渡りに船。古墳カギ取りツワーのshoutしてるジャマイカ。お手伝い募集って内容でしたが、スンナリ混ぜていただいて古墳へ。希望者6人とスキル上げの方で12人の2アラ。ほとんどの人が赤で、黒は一人でした。

 古墳って、何でこうアホ120%な構造なんだろう。危険極まりない仕掛けや、ホネや犬の配置には辟易。目的地に行く途中、ホネ2匹に挟まれたところでスニの貼り直し失敗したときはビクビクだった。

 目的のホネは、見つけ次第片っ端から12人で一斉攻撃。範囲攻撃が痛いので一人離れて弱体・回復に専念しましたが、12人でやってるのにかなりしぶとい。ほとんど赤魔ってのもあるでしょうが、回復だけで戦闘ごとにMPがほぼ尽きて(尽きてるの自分だけですが…)、こんなのでLV上げやってた人って凄いなと思った。

 ザクザク倒して鍵スンナリ4個、その後結構間があって1個、1個と2時間ほどで希望者分の鍵ができました。混ぜていただいたツワーの皆様、ありがとうございました。

 そして新たな問題が…箱アケ…(つд;

 

●タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ祭の結末

 結局、2回目の話し合いまでの間、E氏のとんでもない行動がボロボロ。2ちゃん・したらばからの情報なのでどれが真実かよくわからんけど、削除対策でフレやLSメンにギルやアイテムを預けるだとか、E氏擁護してたL氏、説得してたT氏までがなんだか引退との話。禿ガルのせいでもあると思うけど、結局いろんな人を巻き込んで被害をまき散らしてるのは間違いないのに、E氏自身はFFを続ける気らしい。すごいな。

 エロ樽氏が詳細をまとめて出していたサイトも、I氏のメッセージで詳細は消去。結末というタイトルで「今後は公的機関で相談いたします。」と書いてありました。近いうちにFF11での初逮捕者が出るやもしれませぬ。

SandriaWingsLS2003年12月12日 黒LV56(+7000)<FF関連情報とテリガンヌ>

 今回は結構長いヨ。普通の日記と事件とリアルヴァナ。FF関連でこんなことありましたってのも書いていく気なので。

 

●今日のできごと

 最初に倉庫キャラでログインして競売に走ってると、いきなり外人からの英語tell。なんか手伝ってクレっていうので「おいジョニー、回りくどい話はナシだZE」と?を返すと、WP発行したいから1200Gクレって。テメー1200稼ぐのにどんだけかかると思ってんだyp!!

 「sorry,I have no money」って言ったら無言で去っていきました。ムカツキ。

 アイテム整理中に誘われて、行った先がテリガン。テリガンで狩るのははじめてだけど、クフタルの奥で狩した時にエリア逃げなんかで、よくテリガン自体にはよく入ってたのね。

 ナシモ詩赤黒。連携は基本単発でMBなしってことで回復専門か〜と思ったけど、アドリブで繋がったことから自然に連携するようになって、バイパー>レタス>乱撃で溶解>核熱に。バイパとレタスって繋がってるのかわかりませんが、でMBできるのはうれしいし、アタッカー4人となれば稼ぎは俄然上がる。

 余計な敵が近くにいなければ、連携MBでファイア2(270ぐらい)→ファイガ2(600以上)で800以上叩き出して、敵のHPゲージがゴッゾリ減るのは快感。消費MPが火系2つ合わせて224(68+158)と尋常じゃないが、バラバラリフレでMP無尽蔵だし、ファイガ2の650は個人的精霊ダメ新記録。黒いるPTだったらMBしないと絶対損ですよ。

 5〜6回リンクしたりしたけど、MP潤沢だから寝かせちゃえば次のエモノが決まるだけだし。ガルモンクの人が回線不調で落ちまくって中断とかもあったけど、exp7000ちょいと炎クリ2ダースぐらい。次の狩りで死んだりしなければLV57になれそうでっす。詩黒赤けっこうイイヨ。

 

●尻鯖、地球タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ祭

 全鯖一番のまったり鯖(らしい)尻鯖がタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ祭。E氏(♂)が嫉妬からI氏(♀)のキャラを消したというもの。(公式詳細サイト:http://www.geocities.jp/nyaaaaal/) この事件は犯罪に絡んでくるので詳しめに。

 ↓サイトが消えた時のための概要。すべての情報がまだ出きってないので無責任ですが憶測も入ります。が今のところでわかってる情報から。

 最初に公開されたのは某ハッテソのFF日記にて。フレのI氏のデータが何者かに消されてしまったという日記でした。

 Quetzalcoatl(15)サーバーのE氏とI氏はフレで、オフやるぐらい仲はよかったそうです。二人ともLV70のキャラを持っており、某日、E氏の家でI氏がFFをプレイした後(PSとPCがあり一緒に遊んだそう)、「ID消しておいてね」と頼んで帰ったそうです。

 それから半月後ぐらい、I氏が離席中にE氏がくっつくように座ってきて、それをI氏が好意をよせているA氏(仮)に見られた。そういうことが以前もあったらしく、A氏は誤解し2人の関係がぎこちなくなってしまったそうです。

 そこで、I氏は「Aさんの誤解をうけたくないからもう勝手に隣に座るのはやめてね、あたしたちタダのフレなんだし」と言ったことで、少し言い合いになる。I氏は「タダのフレ」との口論なので気にしていなかったが、翌日ログインしてみると、I氏のメインキャラがLV1になってバスに、さらに倉庫キャラは消えていなかったが、高価なアイテムが数点なくなっていたらしい。(((((゚д゚;))))

 前日の言い合いとE氏の家でIDを使ったことから、最初に浮かんだのはE氏。そこで改めてE氏に聞いてみたが、身に覚えのないことだし、IDは消したとのこと。

 ところが後日、彼の倉庫のKからI氏の持っていたアイテムと同じものを競売で売った履歴がワラワラと出てきた。相変わらずE氏は否定するが、不正アクセス犯罪のため証拠SSなどを持って警察へ。警察をはさんでE氏に再度聞いてみると「嘘をついてました」と自白。

 その後、ヴァナで話し合いがもたれた。その内容は、立ち会ったエロ氏がサイトにまとめ公開されました。みんなの反応を見たいというのがあったのでしょう。

 話し合いで、E氏は全面的に謝罪。競売の売上金をI氏に返却。キャラ消した理由はE氏の片思いからの嫉妬で、本人曰く「一時の激情=居なくなれ」だそう。I氏に好意を抱いてるE氏が前日の「タダのフレ」にキレたもよう。I氏は謝罪としてE氏のキャラ及びID削除とI氏との同時引退を希望。ところが、E氏は削除を拒否。I氏が突然消されて困る・悲しむ人がいることは全く棚に上げて、自分が消えるとフレに迷惑がかかると主張。結局平行線のまま話し合いは終わって、様子を見つつまた後日ということに。

 非常識な対応に禿ガルも出動し、問いつめに行ってもE氏は普通に対応。まだ表に出ていない情報があり、その部分で無罪になるとのことで、彼の文面からも焦りは見られず。E氏の仲間も擁護にまわり、かなり激しい祭りだったようです。

 仮に自己管理不足でIDやパスが他人にバレたとしても、それを勝手に扱えば法律で定められている「不正アクセス禁止法」にかかるそうです。告訴されれば確実に犯罪者であり、一年以下の懲役50万円以下の罰金に前科つき。キャラ消せば許すって言ってるのに、前科よりFF継続を望むE氏も病んでます。戦70狩70シ63白62黒59侍56忍37モ36って時点で一般に言われる廃人ですが…

 ゲームデータは■eがチョチョイといじれば最強になっちゃうんでしょうが、今世の中で一番価値があるものは情報ですし、ゲームといえど、愛着をもって数百時間かけて育てたキャラは宝物と言えましょう。自分の苦心の作なタルが消されたらと思うと…(((((゚д゚;)))) 

 ともあれ、みなさんもIDやパスの管理には気をつけてください。新しい情報がわかったら書いていきます。

 

●リアルヴァナ

 12月12日12時、リアルヴァナディール開店。で、まだ行った人はあんまりいないようでレポはあんま出てません。

 PCは仕切のついた円テーブルに数台置いてあるようですが、後から画面がまる見えらしい。金払って慣れない椅子に座ってパスばれる危険もある。上記事件もあるのでそんな恐ろしいとこは行けませんよ…。

 行った人のカキコを見ましたが、「2回目行く気にはならない」らしいです。コスプレ店員については撮影は一切禁止らしいので画像は出てませんが、普通にカワイめな人がHUM♀装備を着てるとのこと。いつまでもつかな?

 「なんとなくカウンタ搭載しますた」

SandriaWingsLS2003年12月11日 黒LV56(+4000)<ボヤーDA>

本日のハイライト

 戦績8000のズボンが売れて+32000G。がんばって足りてない魔法を買わないと。白の魔法も滞ってるからな…

 今日はボヤ。誘われたPTがナシ暗詩赤黒で、先日の詩赤黒は激しく稼げたので期待したけど、今回はイマイチ。1000G近いチョコボにのってみんなでソロムグを駆けぬけるが、ツーフがずっとジュノ。callを連射しても無反応。しょうがないので、とりあえずボヤに行こうということに。移動中、callを1から全部やっても反応なし。寝てるのかどっか行ってるのか…

 ボヤに着いても結局動かないのでキック。挿し木を落とすぬ〜ぼ〜を殴りつつ、代わりの戦士の方を補充しました。WSは単発になりMBはなし。詠唱時間があるのでアドリブ連携に入れるのは至難の業。そんなの待つならHPリスト見てるよ。MBないとレジもひどいので、弱体とケアル2をひたすら。戦闘のピッチは早めだったなのでそれなりには稼げた感じです。

 今回、久しぶりにやっちった。開幕に唱えたブラインのタゲ、まちがえました。カニ戦開始直後、近くを散歩してるマンドラに誤爆。すぐに眠らせてなんとかなりましたが、LV56にもなって誤爆とは…少々ヘコんだ。それにつられてか、赤の人も数戦後にバイオ2をマンドラに誤爆w 何回寝かしてもすぐ起きるなーと思ってたらバイオだからスリップ入ってるのね。お祭り大好きマンドラがワラワラ集まってきたので、結局エスケで逃走。むおー伝染っちゃったのかな(^^; 開幕弱体は誤爆時の対応に困るので、念のためスリップはいらない魔法がいいと思った。

 寝るシーフ、誤爆する後衛2人(自分含む)と、普通にやってるだけで面白いかはさておき、毎回のように小ネタが出るってのも困ったもんで。

 

 リアルヴァナが明日開店

SandriaWingsLS2003年12月10日 黒LV56(+5000)<蟲巣毛芋>

本日のハイライト

 現在LV56で当分先になるとはいえ、LV60以降になるのに必要な限界3を受けました。必要なのは紋章3つ。倒さなきゃいけないボスとかいないみたいだし、白で特攻するかな…インスニ効かない敵って怖いな

 ハイレベルになるにつれ、誘われて入ったPTに見知った顔がチラホラ。一方的にウッスラ覚えてる感じだったりしますが、さすがに半年以上やってればピークで3千人程度の鯖でプレイ時間も大体偏るので見たことある人も増えてくるというもの。「久しぶりです」とか言われて全然記憶にない時もありますが…。今日は2人ほど記憶にある方。ヘタクソなのが段々覚えられてきて誘われなくなるんじゃないかとビクビクしてます(っT

 そんなことを考えながら、今日は巣で騎士イモムシ。ほぼ"つよ"ですが、回転上げればそれなりに稼げるそう。先客がいて少々取り合いになりましたが、取り合いはFFの仕様なのでしゃーない。

 そして芋一匹目、開戦早々異常事態発生!。突如激しくバインド。激痛が左フクラハギに走る。足つったーーー(T□T いてぇ。ウォータ3の逆凪かと思った。一日経った今でも痛い。30分ぐらい痛みが緩まず、変な汗流しながらがんばりました。

 しばらくギスギスした取り合いの中狩ってると、先にいたPTに死人がでてました。こちらの白様がレイズ2した後、少し経って気づけば帰ったようで独占状態に。芋と蠍をバカバカ狩りました。土クリと蠍ハサミがいっぱいだよ。

 MBもほとんどレジられず480前後で安定だし、タゲもナイト様でガッチリ固定してくれてて、ちゃんと働けた気がします。んで、また鍵入手。鍵で倉庫10個ぐらい圧迫してるので処理を考えよう…

SandriaWingsLS2003年12月09日 黒LV55(+9000)→LV56<ハイパーボヤ狩り+M11ホネ>

本日のハイライト

 休みでメンテ明け即行入れるのにクフィムで落ちてもうた。メンテ終了後、即入ろうと思ったけど、10時終了って言ってたのに2時間半もメンテ伸びやがった。ログインして即行砂丘へ行ったけどすでにanonが2人いて皇帝もおらず。キィィ

 トボトボ戻ってクフィムでボサっと殴ってたら、以前ご一緒した覚えのある狩人の方に誘われてボヤへ。この方、よく喋る喋る。他の人も知り合いなのか、よく喋る。白のいないPTだったので、回復もあって忙しく自分はあまり話せなかったけど、喋る人がいるPTは遠足みたいで楽しいです。手動で魔法選んでるから、いつもあんまり喋れてないけどね(^^;

 ナシ狩赤詩黒なPT。座る間がないぐらい釣り→殲滅→釣りの回転がメチャクチャ速く、5チェーン280とか出て驚異的。しかも回復・弱体・精霊結構使ってるのに、バラバラとリフレでほとんど座ってないのにMP全然尽きませんでした。高速狩り+お喋り+無限MPって…うおーこんなPTでいつもやりたいっ。サックリLV56になりました。次も2万ってなんでだろ?

 解散後セルビナへ走り、一時期削り最強と言われたボイズン2を買って残金99Gに…

 Alanさんがずっと気にかけてくれてたサンドリアM11、廃墟フェ・インに行きました。

 Alan(ナ)さん、Butz(忍)さん、Reonaさん(白)、Oribar(暗)さん、そしてレアpopなKouga(詩)さん。フェ・インは遠かった。地図ないのもあって、どこをどう行ってるのか全く分からぬ。コリャ一人じゃ二度とたどり着けませぬ。嗚呼、D2クエもフェ・インだったな(´;ω;`)

 入って早々闇の王復活に関するデモ。ガルカが闇の王?復活?アリエナーイとか言ってるけど、PTに4人程倒した方がおりますが…とか思ってしもた。

 フェ・イン内はそう広くもなく、奥まったところの門を抜けたところにBurningCircleを発見。この先にホネが…詳細を知らないので未知との遭遇気分。ありったけの強化魔法をかけて、みなさんも準備万端。SS準備も万端。いざ突撃〜(д(-д(`д´)д-)д-)-)

 BC内、奥の方に大きめのホネッコがおりました。斬り込み隊長Butzさんがまず突っ込みそれに続きます。前を走るKougaさんは、噂通り下着姿でした(w

 ボスな骨と無制限に湧くザコ骨がいるもよう。多分ボス骨さえ倒せばいいんでしょう。とりあえず水3で…ギャーないじゃん!! 普段使ってる強力魔法はことごとくLV制限でカット。あるべきものがないので少々焦りました。とにかく雷2からボス骨にかまして、回復したり精霊したりSS撮ったりSS撮ったり。ボス戦楽しい!!

 Alanさん、Butzさん、Oribarさんが貼り付いて攻撃してるのになかなか死なないLサイズホネ。10キャラ以上が動き回ってるのでログが凄まじい早さで流れ、何が起こっているのやら。L骨のHPあとチョイなところでMP切れたので泉。黄色になってる人をひとしきり回復して風ガ2ぶっぱなし。直後Butzさんの微塵でトドメ。戦闘時間5分??秒。楽しかった。Alanさん、Butzさん、Reonaさん、Oribarさん、Kougaさん、ありがとうございました。 

 ルテで解散後、飛空挺でサンド行こうとしたら「飛空挺パスと200Gが必要です」と言われるばかりで乗り場に入れない。10回ぐらい話しかけても一緒。だいじなものでパスがあるのを確認したり、この前税関で捕まったからかなとか、再起動してみようとか思ったけど…所持金が99Gなの忘れてたヨ・゚・(ノД`)・゚・ 未だかつてない貧乏。ソロムグでゴブ殴って100G巻き上げまちた。

 城に行ってミソン完了。次は闇の王。オレ的ラスボス。

 そのまま獣あげ。Woody獣大先生のご指導を受け、丁度を操って丁度〜つよ程度に当てる。ロンフォは楽ばっかりなので、丁度の敵を捜してラテーヌへ。丁度ネギを操ったけど、ブチ当てる丁度の敵がいないので、つよのウサギに当てたら返り討ちにあいシボンヌ。防具を買い換えよう…装備買い換え資金を稼ぎにクフィムへ。小銭小銭

SandriaWingsLS2003年12月08日 黒LV55(+6000)<ボヤ狩り>

本日のハイライト

 ここんとこクフィムがちょっとお気に入り。ジャイアン殴って一匹80Gぐらいの収入を得ながら、そこらへんでボコボコ死ぬ20前後の人を生き返してみたり。死んでるのはほぼ外人ですが…。両手棍スキルは80を超えて上がりにくくなりましたが、チョボラしながら僅かながらも金策できるので、ボサっとするのにいいところです。油断すると今だに死ぬけどね… 姉さん、今日もクフィムは獣人支配です。

 やっときました。初めてボヤーダでの狩りです。昔っからハイレベルな狩り場として憧れてたボヤーダにデビゥしました。みんなスッタカ行っちゃうのでジタで少々迷いましたが、壁を右沿いにひたすら行けば着けるようです。

 以前、探検と称して来たときにビビリまくってた入口附近のクモやらキノコはpassiveだそうで…。獲物はマンドラメインにカニを混ぜて狩り、6000程稼ぎました。釣りのペースが遅く、ほとんどチェーンできず。一匹150ぐらいで「あこがれのボヤーダ」は期待したほどじゃなかった。

SandriaWingsLS2003年12月05日 黒LV55<クフイムで乱獲2>

 乱獲の続き。北方の毛皮が出た。以前相場が5,000Gぐらいだったので、カイザーソードも売ったら1万ギルでラッキッキーと思ったら、共に2,000Gまで下がってました(´・ω・`)

SandriaWingsLS2003年12月04日  

本日のハイライト

 LV8ぐらいから装備が代わるので、1000程稼いで獣をLV8にしておいた。前衛のLV上げってラクチンですね。

 飛空挺に乗ってジュノへ。密輸2回目にして税関で引っかかりました(w 黒にジョブチェン後、両手棍持ってクフイムに行ってみた。外人にカイザーソード売りつけよう。そうしよう。

 クフイムでは要注意なDancingWeaponも殴りだけで倒せました。他ジョブなら当たり前なんでしょうが、ちょっと感動。回復が必須でしたが…。ウエと戦っていたらLV55なのにLV25前後の人から辻ケアルもらいました。獣の時もそうですが、ソロで殴ってると辻ケアルをかなりの確立で受けます。やっぱタルがタイマンしてると危なっかしく見えるんでしょうかね(^^;

 両手棍のスキルもチョロチョロ上がり、カイザーソードも一本出ました。ずっと欲しかったアースクラッシャーも覚えて、マズマズの収穫。Wightに気を取られて、NMのTricksterKinetixが湧いてるのに気づかず、獣に取られたのが心残りですた。

SandriaWingsLS2003年12月03日  

本日のハイライト

 PTやる時間もないので、獣になってLV上げ。ロンフォは飽きたのでゲルスパでドロップを期待して狩り。

 ゲロスパは外人の聖地のようでした。今まで見たこともないような凄まじいトレインかましながら、走り回るエロヴァーン。よくわからん英語のshoutで、そろらじゅうの敵を拾って大トレインで駆け回ってた。よく見るとブレスパかかってたので、反撃で虐殺を楽しんでいるもよう。黒で戻ってきてガ系で一掃してやろうかGM呼ぶかしてやろうと思ったけど、敵が適当に間引かれててリンクの心配が減るため便利だったのでやめた。バカとハサミは使いよう。

 トカゲは炎クリが出てナイスなので、ガルカン山串食って殴ってたら、今度は黒な人がやたら見つめてくる。5回ぐらい見つめてきたところで寄ってきて、初めて受ける英語のsay(こちらがNS、外人は黒魔)

 

  BLM:want you join force?
N S:?
BLM:party &
BLM:figth by my side?(外人fightを打ち間違えたと思われる)
N S:no
BLM:OK
N S:sorry
BLM:np

 PT組まない?言われてNoってキツイ断り方な感じがしたので、何も答えないのもナンなので、時間稼ぎに?って打ったら、詳しく言い直す外人。もうメンドイのでNoという日本人。断る理由は多々あるけど効率とか説明できないので、いちおう謝っといてノープロブレム。by my sideってなんかカッコイイけど、組んだとしても貴方は後ろです。

 正直怖いよ。いきなり話しかけられると。ヘタに英語しゃべろうとして、どう言ったらわからなくなったりすると黙っちゃうだろうし。

 以上、外人と初めてのタイマン会話でした。

 

 アイテムが一杯になったので帰ることにした。帰り際、最初見たときから2時間経っても相変わらずshoutしながら大トレインで走り回るバカとすれ違いまちた。

SandriaWingsLS2003年12月02日 黒LV55(+6000/20000)<今日もカニ>

 さして待たずに誘ってもらえてクフタルに。ボヤっていつからなんでしょう?まぁボヤ行ってもカニとかなんでしょうが。

 奥の広場で狩りをはじめましたが、NM狩りなのか同じ色のLSつけた人が大量にいて、片っ端から獲物を殺してしまう状態で狩りにならず、テリガン側へ。こっちにはLV62の侍とヒーラー竜騎士がカニをやってました。

 今日は連携がレタス>ペンタで重力。スットン3が役に立った。フルだと370程度で、MBだと450。LV2連携MBはボーナス1.2倍ぐらいだと思われ。結構ガシガシ狩ったのに、Nextまで半分もいってないと思うと鬱。

 組んだ白/黒の人がヨアトルで白上げの時に黒/白で、正反対のジョブだったのをお互い覚えてて、ニヤリとしました。不死鯖ヴァナディール、広いようで狭い。